凡人営業マン日記。~トップ営業マンへの道のり~

トップ営業マンを目指す凡人営業マンが日々の学びをアウトプットしていきます。

物事の客観性について

こんにちは。
今日は朝までユーロを観戦するつもりだったのですが、

思ったよりも眠たくなってしまったので帰宅。笑

ブログを書いて寝ます。

 

さて、今日のテーマは「物事の客観性について」です。

 

なぜこのテーマを書こうと思ったのかというと、

「平野くんの商談報告は見づらいんだよね。なぜなら、自分の目線で書いているから勝手に+-の評価をつけているから。」

 

例えば、

「あなたのパソコンは古いから、処理が遅い。」

という情報があったとします。

 

この発言にはたくさんの問題があります。

 

・あなたのパソコン

―機種名は?

 

・古い

―いつ作られたの?

 ー例えば2010年に作られたとする

  ー25歳のエンジニアから見たら「古い」という評価があるかもしれない

  -60歳の大工さんから見たら「新しい」という評価があるかもしれない

 

・~から

ーなぜ?

 ―ほんとにその情報に因果性はあるのか?

  ー僕が主観的に考えているだけではないか

 

・処理

―何の処理?

 

・遅い

ー何を処理するときに何秒かかるのか?

 -例えば1.89MBの資料を開くのに20秒かかる

  -30歳のビジネスマンからとったら遅いと感じる

  -70歳の老人からとったら早いと感じる

また、

  -今まで2秒の処理速度のパソコンを使っていたら遅く感じる

  ー今まで30秒の処理速度のパソコンを使っていたら早く感じる

 

など、情報に対して人は主観によってとらえ方が全く違います。

また具体性の問題もここで合わせて練習してしまいました。すみません。

 

じゃあ僕はどのように

「あなたのパソコンは古いから、処理が遅い。」

という情報を伝えるべきなのかというと、

 

「○○さんが使っているパソコンは2010年に発売されたlet's note CF-J9LY1AHRであり、1.89MBの資料のダウンロードに20秒かかっている。」

ー「私のパソコン、2015年に発売されたlet's note CF-SZは1.89MBの資料をダウンロードするのに2秒かかることから20秒かかるのは遅いと感じており、その古さとOSの性能を考えるとパソコンが古いことがダウンロードに時間がかかる原因だと考えています。」

 

というように、主観と客観的事実を切り分けて報告するべきだと考えています。

これなら、上記の情報「○○さんが使っている…」は誰が見ても変わらない事実であるので、誰でも勘違いなく正しい情報を得られると思いました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。